椅子 ソファ 張替え いす張替え職人.netへ

お気軽にお問い合わせ下さい tel0489-36-6605 受付時間 8:00~18:00 定休日 日曜・祝日

  • メールでのお問い合わせはこちら
  • LINE@でのお問い合わせはこちら
  • LINE@でのお問い合わせはこちら

News新着情報

Case施工事例

Menuいす・ソファーの張替メニュー

Priceいす・ソファーの張替料金

  • いす・ソファーの張替料金 座面のみ 3,500円~
  • ソファーの場合 二人掛け 45,000円~

いす・ソファーの張替ならお任せ下さい!

いす・ソファー張替えといっても様々な張替えがあり、
プロの職人が布、革、合皮等の張替えをいす・ソファーにスムーズに作業します。
いす・ソファーの張替えを専門としておりますので、
「革の一部が破れてしまった…」「長年使ってるため革にヒビが入り、ボロボロと剥がれてくるようになった…」
などの相談から「これまでの色とは全く違うイメージに変えたい」などのご希望がございましたら、
当社マスダにぜひお聞かせ下さい。

「いす・ソファーの張替え」ということでご紹介しておりますが、
マスダはオーダーメイドでイス製作も行なっております。
現状のソファーの骨組みを使い、新しいソファーに作り替えることも可能です。
一度お気軽にお電話下さい。相談の上ご対応させて頂きます。

マスダは張替のプロですので、船などのシート張替なども可能です。
「これも張替られるかな?」と思ったものがあれば、1度お気軽にお電話下さい。

Serviceこんなサービスもご用意しております!

オーダーメイド
オーダーメイド
世界で一つのいす・
ソファーが作れます!
リメイク
リメイク
リメイクにより、いす・
ソファーが復活します!
DIYの失敗も直せます
DIYの失敗も
直せます
「いすをDIYしてみたけど
失敗してしまった…。」
そんな時もお任せ下さい!
お手入れ方法
お手入れ方法
いすのお手入れ方法を
タイプ別にご紹介。

いす張替え職人.netからのお知らせ

2025/04/14
4月14日…良い椅子

本日、2人掛けソファ張替えをFacebook・InstagramにUPしました♪光沢あるブラックも素敵ですが、マットな質感のダークブラウンも素敵でモダンな印象になりました♪施工事例にも追加しましたので是非チェックしてみてください♪
今日は、良い椅子の日♪新入学、就職、転居などで新しいスタートを切る時期に当たることから、座り心地の良い椅子を贈る日となることを目指して記念日に制定されたそうです。「椅子の日」を機会にして、普段から使っている愛着ある椅子について見直してみるのも良いかもしれませんね。

2025/04/11
おべんとう

本日、3人掛けベンチ座面張替え、カバー製作をFacebook・InstagramにUPしました♪前回UPしたダイニングチェア同様に、ベンチ本体の座面をガードマンプロで張替え、カバーを製作しました♪施工事例にも追加しましたので是非チェックしてみてください♪
子ども達の春休みお弁当生活がやっと終わりました!!3週間程でした。長期休みに入る時のお弁当のリクエストは必ずサンドイッチ。締めもサンドイッチ。4人分ともなると量があるので、朝寝坊出来ないのでずっと気が張っていました…。やっと朝寝坊できる!?今日から給食だったので、お弁当の準備がなかった分少しゆとりが出来ました♪また夏休みは朝のバタバタっぷりにヒーヒーしてるでしょう。あと数年したら高校生。高校生になったら、毎日お弁当。…がんばろ。

2025/04/10
ピカピカの1年生

本日、ダイニングチェア張替え、カバー製作をFacebook・InstagramにUPしました♪ダイニングチェアを張替え、カバーを製作しました。ダイニングチェアは合皮のガードマンプロで張替え、カバーは布で製作しました。ガードマンプロは、次亜塩素酸での消毒も可。カバーは洗濯可能なので清潔に保つことが出来ます♪施工事例にも追加しましたので是非チェックしてみてください♪
4月に入り、ピカピカの制服を着た学生、ピカピカの黄色い帽子、ランドセルを背負った小学生を見かけます。ほっこりした気持ちになりますね♪我が家の長女も、ピカピカの中学1年生になりました。半数以上が同じ小学校出身の子ばかりなので、まだまだ仲良しな友達で固まります。他の子と仲良くなるのはまだまだこれからですね♪いいご縁があることを願います。他のきょうだい3人も進級し、ウキウキしています。長男も中2になり「後輩」が出来るのが楽しみな様子。この時期プリントが盛りだくさん。提出物も盛りだくさん。4人分の提出物…記入しながら寝落ちしそうでした。この時期は環境が変わって、緊張してたりで体調を崩しやすい時期です。子ども達が家で安心してゆっくり過ごせるように気を付けてあげたいです♪

2025/04/04
あんパンの日

本日、3人掛けソファ張替えをFacebook・InstagramにUPしました♪鮮やかな青色に張替えました。好きな色で張替えると気分も上がりますね♪施工事例にも追加しましたので是非チェックしてみてください♪
今日はあんパンの日♪あんぱん、美味しいですよね♪シンプルなあんぱん。あんバターぱん。ホイップあんぱん。今の時期だと桜あんぱん。つぶあん。こしあん。様々なあんぱんが販売されていて迷っちゃいますね♪子ども達4人のうち、3人はあんこ好き♪1人は、まだあんこの魅力に気づけてないようです。あんこは洋菓子よりも体に優しいですし、あんこの魅力に気づいてほしいです♪週末はお天気に恵まれそうですし、あんパンもってお花見ピクニックもいいですね♪

2025/04/01
今日から4月

本日、ダイニングチェア張替えをFacebook・InstagramにUPしました♪肘部分の木部も修理、張替えを施し、シャープな印象になりました♪施工事例にも追加しましたので是非チェックしてみてください♪
あいにくの雨ですね。また真冬のように寒いです。4月と思えぬ気候です。4月1日といえば、エイプリルフールですね。Instagramを開くと、企業さんなどの面白いエイプリルフールネタが出ていて笑ってしまいます♪フフッと笑える、ちょっとハッピーな気持ちになれるのがいいですよね♪今日から4月!!新年度も頑張ります♪

2025/03/31
準備

折り畳みベンチ製作を、Facebook・InstagramにUPしました♪紺色に赤のパイピング、エンブレムが印刷されカッコよく仕上がりました!!愛着持って使って頂けると嬉しいです♪施工事例にも追加しましたので是非チェックしてみてください♪
桜が、キレイに咲いていますね。暖かく過ごしやすい時期がきたかと思いましたが、また寒の戻り…。冷えますね。まだまだダウンがしまえずにいます。子ども達の春休みは長いようで短い。計画立ててもなかなか思うように進まないので、コツコツ準備を進めなくてはいけないなと。新学年に向けて、新しい雑巾だったり、名札だったり、上履きのサイズチェック、文房具の不足品がないか、名前が消えてないか。長男の制服のズボンのすそ直し。子ども達の予防接種のチェック。…あれ?あと一週間。できるかな?残り一週間。明日から4月。新学年に向けて準備頑張ります♪