椅子 ソファ 張替え いす張替え職人.netへ

お気軽にお問い合わせ下さい tel0489-36-6605 受付時間 8:00~18:00 定休日 日曜・祝日

  • メールでのお問い合わせはこちら
  • LINE@でのお問い合わせはこちら
  • LINE@でのお問い合わせはこちら

News新着情報

Case施工事例

Menuいす・ソファーの張替メニュー

Priceいす・ソファーの張替料金

  • いす・ソファーの張替料金 座面のみ 3,500円~
  • ソファーの場合 二人掛け 45,000円~

いす・ソファーの張替ならお任せ下さい!

いす・ソファー張替えといっても様々な張替えがあり、
プロの職人が布、革、合皮等の張替えをいす・ソファーにスムーズに作業します。
いす・ソファーの張替えを専門としておりますので、
「革の一部が破れてしまった…」「長年使ってるため革にヒビが入り、ボロボロと剥がれてくるようになった…」
などの相談から「これまでの色とは全く違うイメージに変えたい」などのご希望がございましたら、
当社マスダにぜひお聞かせ下さい。

「いす・ソファーの張替え」ということでご紹介しておりますが、
マスダはオーダーメイドでイス製作も行なっております。
現状のソファーの骨組みを使い、新しいソファーに作り替えることも可能です。
一度お気軽にお電話下さい。相談の上ご対応させて頂きます。

マスダは張替のプロですので、船などのシート張替なども可能です。
「これも張替られるかな?」と思ったものがあれば、1度お気軽にお電話下さい。

Serviceこんなサービスもご用意しております!

オーダーメイド
オーダーメイド
世界で一つのいす・
ソファーが作れます!
リメイク
リメイク
リメイクにより、いす・
ソファーが復活します!
DIYの失敗も直せます
DIYの失敗も
直せます
「いすをDIYしてみたけど
失敗してしまった…。」
そんな時もお任せ下さい!
お手入れ方法
お手入れ方法
いすのお手入れ方法を
タイプ別にご紹介。

いす張替え職人.netからのお知らせ

2025/10/30
合唱♪

本日、回転イス張替えをFacebook・InstagramにUPしました♪グレー系から優しいミルクティーのようなベージュに張替え、柔らかい印象になりました♪施工事例にも追加しましたので是非チェックしてみてください♪
先日、子ども達小学生と中学生の合唱を見に行って来ました♪小学生の合唱、丁寧にキレイに歌っていました。優しい歌声です♪緊張な面持ち…。中学生の合唱、丁寧、キレイに迫力も加わり、サビの部分で盛り上がるとその迫力にゾワゾワっと鳥肌が!!中学生の全部のプログラムは見れませんでしたが、学年が上がるごとに迫力と抑揚、指揮者も伴奏者も表現が豊かです。歌い方にも変化が見られ成長を感じますね…来年の合唱祭も楽しみです♪

2025/10/28
さつまいも

本日、リンホーリン社製クラシックチェア張替えをFacebook・InstagramにUPしました♪サンゲツのドゥースフラルージュに張替え、より一層華やかな印象になりました♪施工事例にも追加しましたので是非チェックしてみてください♪
先月、友人からさつまいもをいただきました♪収穫したばかりと聞いたので、2週間冷暗所に寝かせてやっと食することに!!オーブンで1時間じっくり焼いて…ホクホクやきいも4本完成♪次の日、ちょっと1本半残ってしまったので生クリームと牛乳とミキサーにかけて冷蔵庫で冷やしてシェイク風に。砂糖をいれなくても美味しくいただけました♪あとは、大学芋を作って食卓へ。すると朝の情報番組で「大学芋はスイーツかおかずか」とアンケート。我が家はどちらだろう?と、子ども達4人に聞いてみると「おかず」多数。しかし情報番組での結果は…スイーツとの結果が!!とりあえず、まださつまいもがあるので、美味しくいただこうと思います♪みなさんは、大学芋はおかずですか?スイーツですか?

2025/10/23
急な寒さ…。

本日、パーソナルチェア張替えをFacebook・InstagramにUPしました♪優しいイエローとクラシカル感ある花柄で、華やかな印象になりました♪施工事例にも追加しましたので是非チェックしてみてください♪
急激に冷え込むようになりましたね。体がまだ寒さに慣れていないからか、すごく寒く感じます!!冬が来たのかと思うくらい。上着もどうしたらいいかと悩みます。とくに昨日は雨も降っていたので余計寒さを感じ、事務所は暖房をつけました。秋はどこへいったのやら…。朝も、布団から出るのが辛くなってきました…。季節の変わり目だからか寝ても寝ても眠い…。今日も寒いので、体調崩さぬようしっかり温めて早めに寝たいと思います♪

2025/10/17
ハロウィンのお菓子

本日、unico社製チェア張替えをFacebook・InstagramにUPしました♪落ち着いたえんじ色で、エレガントな印象になりました♪施工事例にも追加しましたので是非チェックしてみてください♪
子ども達の習い事で、ハロウィンをすることになりました♪お菓子を買おうとスーパーへ行くと…もうハロウィンパッケージのお菓子数少なくなっていました。まだハロウィンじゃないのに…。密かにクリスマスの商品が出ていました。季節先取りが早いです!!来年こそは早々に買いに行こうと決心しました…。

2025/10/16
レンジでとん平焼き♪

本日、ダイニングチェア張替えをFacebook・InstagramにUPしました♪明るい黄緑色に張替え、爽やかな印象になりました♪施工事例にも追加しましたので是非チェックしてみてください♪
昨日は末娘と夫が2人で夕飯を作ってくれました。レンジで出来るとん平焼きをネットで見たら食べたくなり、思い立ったらすぐ行動の夫は即食材を購入しに行き、末娘と作り始めました♪末娘もやる気満々!!とはいっても作業工程が少ないので簡単。卵を割って混ぜる、野菜をのせる、チーズのせる、お肉をのせる、ラップしてチン。あっという間に出来上がりました♪これはいいぞ!!と思い、家族6人分のとん平焼きを作ってもらいました♪よくよく考えてみれば栄養バランスいいんじゃないかと。野菜にお肉に卵にチーズ。油は使ってないのでヘルシー!!みんなで美味しくいただきました♪また作ってもらおう♪

2025/10/14
シェア。

本日、リクライニングチェア・オットマン張替えをFacebook・InstagramにUPしました♪黒からアイボリーへ張替え、ガラリと印象が変わりました♪施工事例にも追加しましたので是非チェックしてみてください♪
だいぶ涼しくなって、ようやく長袖の出番ですね。先日、長女と買い物に行きました。これまでは子ども服でした。もう大人サイズでもいけるのではと思いショップへ。あれもカワイイ、これもカワイイ♪キリがないので今必要な上着だけ購入しました。少し大人な洋服たちに目をキラキラと輝かせてました♪洋服は難しいけど長女の足のサイズがもう少し大きくなってくれれば靴がシェアできるのになぁ。と密かに思っています。私用にメンズのチェック柄シャツも購入し、こちらは長男とシェアしようと思います。シェアしてくれるかな?